新型コロナウイルス感染症対策のためのファンの皆さまへお願いと茨城ロボッツの取り組み
新型コロナウイルス感染症に伴い、私たちの生活はガラッと変わってしまいました。各所で徐々に活動が再開されているとは思いますが、茨城ロボッツも「新しい生活様式」の中で一歩を踏み出します。
安心してご来場いただきつつ、今までと変わらない楽しさを提供するために。
茨城ロボッツでは、B.LEAGUE、JBA、茨城県の示す新型コロナウイルス感染症の対策指針を遵守し、感染対策を十分に行うなど細心の注意を払って運営を行ってまいります。
選手、スタッフ、ファンの皆さまのために、「新しい応援スタイル」に対応してまいります。
当ページはB.LEAGUE公式サイトで公開されている「新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルール」および「B.LEAGUE 新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に基づき、ロボッツ独自の取り組み・お願いも加筆してご案内しております。
茨城ロボッツの取り組み
茨城ロボッツが行う新型コロナウイルス感染症対策に関する取り組みについてご案内いたします。なお、この取り決めはB.LEAGUEが制定しました「B.LEAGUE 新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に則っております。
運営スタッフは会場内でマスクを着用いたします
飲食・グッズ販売時は衛生的に行います
ソーシャルディスタンス対策

入場口やコンコース等でお客様同士の間隔を空けられるように運営スタッフがご案内いたします。
会場内の換気

アダストリアみとアリーナでは、吸排気システムを用いて換気を行っております。他会場において同システムが基準に達しない場合は、扉の開放等の対応を行うことがございます。
お食事、お飲み物について

お食事やお飲み物に関しては小分けにしたうえで販売いたします。
ご来場にあたってお客様へのお願い
安心・安全にご来場いただくために、お客様へご協力をお願いしたいことがございます。何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
ご来場前に
以下に当てはまる方は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点からご来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。
- 37.5℃以上の発熱がある場合
- 来場当日は事前に検温していただき、37.5度以上の発熱がある場合はご来場をお控えください。入場口での検温で37.5度以上の発熱がある場合はご入場いただけません。37.5℃以上の発熱や風邪症状などの不調が確認された場合、マスクを持参していない方は観戦規定に基づきご入場をお断りさせていただきます。その際はチケット代金、交通費、宿泊費など一切払い戻しいたしませんので、予めご了承ください。
- 体調不良の方
- せき、頭痛、体のだるさ、のどの痛みなど風邪のような症状がある場合や味覚や嗅覚の異常、食欲不振などの体調不良が感じられる場合もご来場をお控えください。
- 海外渡航歴のある方
- 来場予定日より2週間前以内に海外渡航歴のある方は、来場をご遠慮ください。
- 新型コロナウイルス感染症に感染された方
- 症状がなくなったと感じられた場合でも、医療機関や保健所から療養終了の判断が出るまで来場はご遠慮ください。
- 新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と判断された方
- 保健所より濃厚接触者と判断されてから2週間以内のご来場はご遠慮ください。
なお、高齢者、糖尿病、⼼不全、呼吸器疾患(COPD 等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方は、新型コロナウイルス感染症に罹患した際に、重篤化のリスクが高いと言われています。お客さまの健康を守るために、健康状態や来場時に感染リスクが高い状況が懸念される場合には来場自粛のご検討をお願いいたします。
入場口

【指定席チケットをお持ちの方】時間差来場にご協力ください。
指定席チケットをお持ちの方は一般開場直後の時間を避け、時間差来場にご協力ください。

検温にご協力ください。
来場時に検温を行います。37.5℃以上の発熱がある場合や体調が思わしくない場合はご来場をお控えください。37.5℃以上の発熱や風邪症状などの不調が確認された場合、マスクを持参していない方は観戦規定に基づきご入場をお断りさせていただきます。その際はチケット代金、交通費、宿泊費など一切払い戻しいたしませんので、予めご了承ください。

マスク等のご着用
マスクは必ずご着用ください。
- ただし2歳未満の子どもは除く

手指の消毒
入場口に消毒液を設置いたします。手指の消毒をお願いいたします。

ソーシャルディスタンスを取ってください。
運営スタッフの指示や表示に従い、待機列等ではお客様同士の身体的距離(1~2m)の確保にご協力ください。

接触確認アプリのご利用・ご登録
「いばらきアマビエちゃん」および「新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA」のご利用・ご登録をお願いいたします。

チケットのもぎりについて
スマホチケットやバーコードチケットの読み込みは従来どおり運営スタッフが行いますが、もぎりが必要なチケットはお客様ご自身でもぎって、専用BOXに入れてください。
- 待機列での密集を防ぐため、開場時間を早める場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 大きな声で歌を歌う、大きな声を出しての応援、指笛
- 周囲の来場者へ向けて上記のような行動を煽る行為
- 飛沫感染を防ぐため、手持ちのアイテムを"振る"もしく"回す"行為(タオルマフラー、大旗含むフラッグなど)
※ただし、来場者自身の身体やプログラム、グッズ等を隣の来場者と接触しない範囲で揺らす、動かす行為は除く - 他来場者など他人とのハイタッチや肩組みなどの身体的接触
コンコースにおいて

マスク等のご着用
マスクは必ずご着用ください。

ソーシャルディスタンスを取ってください。
運営スタッフの指示や表示に従い、お客様同士の身体的距離(1~2m)の確保にご協力ください。

トイレ利用後の消毒
トイレ利用後の手洗いをお願いいたします。またご利用時は便座の蓋を締めてから流してください。
下記の行為に関しては感染拡大防止の観点から禁止とさせていただきます。
- 大きな声で歌を歌う、大きな声を出しての応援、指笛
- 周囲の来場者へ向けて上記のような行動を煽る行為
- 飛沫感染を防ぐため、手持ちのアイテムを"振る"もしく"回す"行為(タオルマフラー、大旗含むフラッグなど)
※ただし、来場者自身の身体やプログラム、グッズ等を隣の来場者と接触しない範囲で揺らす、動かす行為は除く - 他来場者など他人とのハイタッチや肩組みなどの身体的接触
アリーナ

半券、チケットデータの保存をお願いします
指定席の方:必ずチケットは保管してください。
自由席の方:半券、チケットデータの保存をお願いします。また、スマートフォンなどでの座席番号の撮影もしくはメモを保存するなど、ご自身が座られた位置を把握・保管してください。

マスク等のご着用
マスクは必ずご着用ください。

ソーシャルディスタンスを取ってください。
運営スタッフの指示や表示に従い、お客様同士の身体的距離(1~2m)の確保にご協力ください。
試合終了後は時間差退場にご協力ください
試合終了後は出口での密集を防ぐため運営スタッフの指示や表示に従い、時間差退場にご協力ください。
- 他のお客さまとの間接的な接触になりますので、ご自身の席以外への着席は一時的であっても禁止とさせていただきます。
- 当面の間、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、選手やチームスタッフと、お客さまとの対面によるファンサービスを控えさせていただきます。そのため、選手への過度の声掛け、接触は禁止とさせていただきます。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
- 通路およびご自身のお座席以外での観戦、写真撮影はご遠慮ください。