MENU

茨城ロボッツ

IBARAKI ROBOTS

MENU
HOME > ニュース > 「第65回 水戸黄門まつり」に茨城ロボッツが参加します!

「第65回 水戸黄門まつり」に茨城ロボッツが参加します!

いつも茨城ロボッツに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。

8月2日(土)、3日(日)に水戸市で行われる「第65回水戸黄門まつり 本祭」に茨城ロボッツが参加いたします。
茨城ロボッツの選手とRDTが「山車巡行」に参加するほか、ロボスケのグリーティングやロボッツのグッズ販売も行い、本祭を一緒に盛り上げます。

また、茨城ロボッツの選手・RDTの乗った山車を引いてくれる一般参加者(200名)を募集しております。ぜひ皆さまご参加ください。

第65回水戸黄門まつり イベント開催概要

本祭 開催日時

2025年8月2日(土) 11:00~21:00
2025年8月3日(日) 11:00~20:00

8月2日(土) 出演イベント

RDTチアダンススクール発表

RDTチアダンススクール生によるパフォーマンスを披露いたします。
元気いっぱい笑顔溢れるパフォーマンスをお楽しみください。

開催時間
【1部】13:00~13:30 
【2部】14:00~14:30

開催場所
水戸市民会館内 やぐら広場

出演スケジュール
【1部】
①Stars kid’sクラス ②水曜リトルクラス(Aチーム) ③木曜リトルクラス
④水曜キッズクラス(Aチーム) ⑤木曜キッズクラス(Aチーム)
⑥金曜キッズクラス(Aチーム) ⑦水曜ジュニアクラス(Aチーム)
⑧木曜ジュニアクラス(Aチーム) ⑨金曜ジュニアクラス ⑩Stars Jr.Aクラス

【2部】
①StarsJr.Bクラス ②水曜リトルクラス(Bチーム) ③金曜リトルクラス
④水曜キッズクラス(Bチーム) ⑤木曜キッズクラス(Bチーム)
⑥金曜キッズクラス(Bチーム) ⑦水曜ジュニアクラス(Bチーム)
⑧木曜ジュニアクラス(Bチーム) ⑨Sistersクラス

水戸黄門カーニバル

実施時間
17:00~19:00

実施場所
南町1丁目交差点~泉町3丁目交差点

千差万別!チームの数だけ踊りがある!
水戸黄門まつり恒例の「黄門ばやし」、「ごきげん水戸さん」の曲目に合わせて熱く踊ります!
また、RDTのRIRIKAが審査員を務めます!

【一般参加者募集】山車巡行

実施時間
19:30~20:45

実施場所
南町1丁目交差点付近~南町3丁目交差点付近

#1 小島元基選手、#10 陳岡流羽選手、#29 鶴巻啓太選手、RDTからRIRIKAとSASHA、そして代表取締役社長の川﨑篤之が山車に乗って登場!
太鼓や笛の祭り囃子とともに会場を盛り上げます!!

「山車巡行」引き手一般募集について

茨城ロボッツの選手・RDTが乗った山車を引いてくれる一般参加者200名(小学4年生以上)を大募集!ぜひご参加ください。

  • 観覧は申込不要です。歩道からお願いします。

申込み期限
7月23日(水) 23:59まで

申込み方法
下記応募フォームよりお申込みください。

注意事項

■応募について

  • この募集は抽選です。当選された方のみ、7月25日(金)中にお申し込み時のメールアドレスへ参加の詳細をお送りします。
  • お一人さま1回限り、お一人分の応募とさせていただきます。
  • 小学4年生以上の方が対象です。親子で同一アドレスでもお申込みいただけます。
  • 水戸ホーリーホックの山車巡行に申し込んでいる方は、今回の応募はご遠慮ください。
  • 当選された参加権利は、他の方へ譲渡できません。

■当日について(観覧のみの方を含め)

  • 選手・RDTへのサイン要求、差し入れはご遠慮ください。
  • 選手・RDTへの接触、2ショット撮影は固くお断りいたします。
  • 茨城ロボッツのウェアを着用して一緒に盛り上がりましょう!
  • 本祭の実行委員会が救護スペースを用意しています。事前に場所をご確認ください。

■山車巡行中(参加者)について

  • 動きやすい服装滑りにくい靴(スニーカーなど)でご参加ください。サンダルやヒールの高い靴はご遠慮ください。
  • 山車の綱を引くため、応援グッズは片手で持てるものでお願いします。
  • 荷物置き場や控室はありませんので、バッグやポーチをご利用ください。
  • 未就学のお子様のご参加は、安全のためご遠慮ください。
  • 記念撮影は指定された時間のみ可能です。それ以外の時間帯の撮影(写真・動画)は危険ですのでおやめください。
  • 責任者やスタッフの指示に必ず従ってください。安全な巡行のためご協力をお願いします。
  • 体調がすぐれない場合は参加を控え、不安を感じたら近くのスタッフに声をかけてください。
  • 参加中はこまめな水分補給を心がけてください。トイレ休憩などは適宜行ってください。

8月3日(日)開催 イベント情報

ロボスケグリーティング

水戸市公式マスコットキャラクターのみとちゃんと一緒にお祭りを盛り上げます!
ぜひロボスケに会いに来てください!

実施時間
①13:00~13:30(予定)
②15:00~15:30(予定)
③16:30~17:00(予定)※子どもみこし渡御出陣式に出演します

実施会場
水戸市民会館内 やぐら広場

出演
ロボスケ

8月2日(土)・3日(日) 両日開催

茨城ロボッツ グッズショップ

営業時間
13:00~17:00

営業場所
M-SPO TERRACE BLUE×BLUE 脇

うちわ配り

開催時間
13:00~17:00頃

開催場所
南町自由広場付近

  • 時間は目安です。天候や状況により配布を実施しない時間がございます。予めご了承ください。

チケット

ご案内

  • BL
  • BL
  • ボランティア募集
  •      
オフィシャルスポンサー・パートナー一覧