【試合開催情報】B.LEAGUE 2018-19SEASON [第23節] GAME42・43 B2リーグ戦 ネッシー presents ROBOTS HOME GAMES "おいもフェスタ2019" vs. 青森ワッツ
いつもサイバーダイン茨城ロボッツへの熱いご声援、ありがとうございます。
2月23日(土)・24(日) 「B.LEAGUE 2018-19SEASON [第23節] GAME42・43 B2リーグ戦 ネッシー presents ROBOTS HOME GAMES "おいもフェスタ2019” 」のホームゲーム開催情報をお知らせいたします。
今節は「おいもフェスタ2019」!茨城県内のお芋の名産品やスイーツが集結。各種受賞したことのある茨城県の名産品を味わえるチャンスです!試合もイベントも楽しめる1日。是非青柳公園市民体育館でのホームゲームにお越しください!
価格や席種などのチケット詳細はこちら>
チケット購入はこちらから>
※当日ホームゲーム会場でチケット・グッズを購入されるお客様へ※
当ホームゲームより、 QRコード決済サービス「 & Pay」に加え、「R-Pay(楽天Pay)」、「Origami Pay」がご利用いただけます
> QRコード決済サービス R-Pay(楽天Pay)・Origami Pay導入のお知らせ
※開催情報は、状況により変更となる場合もございます。その際は、当ページに随時情報を変更・追記いたします。
【最終更新:2月15日(金)12:00】
B.LEAGUE 2018-19SEASON[第23節] GAME42・43 B2リーグ戦 ネッシー presents ROBOTS HOME GAMES "おいもフェスタ2019” vs. 青森ワッツ
試合概要
ゲームスポンサー
チケット概要
スペシャルトピックス
特別ブース
オフィシャルグッズ
ファンクラブ入会
タイムテーブル
同日開催
オープニングショー
ハーフタイムショー
アリーナグルメ
注意事項
試合概要
■対戦カード:B.LEAGUE 2018-19 第23節 GAME42・43 サイバーダイン茨城ロボッツ 対 青森ワッツ
■GAME42 試合日時: 2019年2月23日(土)
〇試合開始:17:00
〇当日券販売:14:30
〇開場時間:
[先々行入場] 14:50~ ※CLUB ROBOTS プラチナ/ブルーメンバー対象
[先行入場] 15:10~ ※CLUB ROBOTS プラチナ/ブルー/オレンジ/キッズメンバー対象
[一般入場] 15:30~
■GAME43 試合日時: 2019年2月24日(日)
〇試合開始:14:00
〇当日券販売:9:00
〇開場時間:
[先々行入場] 9:10~ ※CLUB ROBOTS プラチナ/ブルーメンバー対象
[先行入場] 9:20~ ※CLUB ROBOTS プラチナ/ブルー/オレンジ/キッズメンバー対象
[一般入場] 9:30 ~
〇先行入場について
・ 先々行、先行入場はメンバーご本人様に限ります。ご本人確認にはメンバーズカードをご提示ください
・一般入場開始後の優先入場について
CLUB ROBOTSプラチナメンバー、シーズンチケットホルダー(1/3シーズンチケットを除く)の方は、一般入場開始後に設置される優先入場レーンをご利用いただけます。 優先入場レーンは一般入場の待機列が無くなり次第終了となります。
■会場: 水戸市青柳公園市民体育館 (〒310-0005 茨城県水戸市水府町864-6 MAP )
〇会場アクセス:
JR常磐線 水戸駅北口から徒歩15分
JR水郡線 常陸青柳駅から徒歩5分
〇駐車場のご案内:
会場には無料駐車場・有料駐車場をご用意していますが、台数に限りがございます。
公共交通機関でのご来場にご協力をお願いいたします。
2018-19シーズンより駐車場配置が一部変更となっておりますので、ご注意ください。
<akippaによる予約制駐車場(有料)のご案内>
ネットより駐車場の事前予約が可能になりました(ホームゲーム開催時のみ)!
試合当日は一般駐車場が大変混雑することが予想されますので、事前にご予約いただくことをお勧めいたします(最大95台)。専用出入口が利用でき、確実に駐車できる予約制駐車場は akippa からどうぞ!
ご予約は、[akippa]にて会員登録が必要です。
> [茨城ロボッツ公式]青柳公園市民体育館 - 駐車場予約サイト[akippa](アキッパ)
予約開始日:試合日の14日前から開始
料金:1日 1台 1080円(税込)
入出庫時間:試合開始5時間前~試合終了後、閉門22時まで
【ご注意事項】
・ご予約された方は、必ず「関係者出入口」からご入庫ください。「一般出入口」からはご入庫いただけません。
・関係者出入口にて警備員に「予約完了画面」をご提示ください。「予約完了画面」が無い方はご入庫いただけません。
【サンプル:予約完了画面】
【2月23日(土)交通のご案内】
〇バス
《行き》
《帰り》
試合終了後、15分~20分間隔で随時運行(最終バスは試合終了1時間後)
青柳公園市民体育館 発 → 水戸駅北口 着
◆関連情報
> 臨時バス 2月23日・24日サイバーダイン茨城ロボッツホームゲームのバス運行します
(茨城交通の公式サイトへジャンプします)
〇電車
■JR水郡線
《行き》
《帰り》
【2月24日(日)交通のご案内】
〇バス
《行き》
《帰り》 試合終了後、15分~20分間隔で随時運行(最終バスは試合終了1時間後)
青柳公園市民体育館 発 → 水戸駅北口 着
> 臨時バス 2月23日・24日サイバーダイン茨城ロボッツホームゲームのバス運行します
(茨城交通の公式サイトへジャンプします)
〇電車
■JR水郡線
《行き》
《帰り》
ゲームスポンサー
ネッシー
チケット概要
<Topics1・ 指定席 好評販売中です! >
当日購入の場合、完売となる席種もございますので、事前のご購入をお勧めしております。
下記のバナークリックでB.LEAGUEチケットサイトに移動します。
>チケットの価格・席種・購入方法はこちら
※当日ホームゲーム会場でチケット・グッズを購入されるお客様へ※
当ホームゲームより、 QRコード決済サービス「 & Pay」に加え、「R-Pay(楽天Pay)」、「Origami Pay」がご利用いただけます
> QRコード決済サービス R-Pay(楽天Pay)・Origami Pay導入のお知らせ
<Topics2・エポスカードで当日券がおトク!>
チケット売り場にて、エポスカードのご提示&ご利用で当日券がお得に購入いただけます!
■対象席種・価格
席種:2階自由席
価格:大 人)2,600円 → 1,800円(30%引き)
小中高)1,800円 → 1,000円(44%引き)
> エポスカード公式サイトはこちら
スペシャルトピックス
2月23日(土)・24日(日)は茨城県内のお芋の名産品やスイーツが集結する「おいもフェスタ2019」!!
<TOPICS①・先着500名様にさつまいも2本プレゼント!>
東部燃焼器具販売株式会社 × 鈴木青果コラボ プレゼント企画!両日先着500名様にさつまいもプレゼント
オフィシャルスポンサーである「東部燃焼器具販売株式会」様と「鈴木青果(かすみがうら市)」様のコラボによるプレゼント企画!さつまいも2本入りセットを試合観戦される方先着500名様へプレゼントいたします!
< TOPICS②・東海村の魅力をもっと知ろう!東海村DAYS >
「東海村DAYS」でもっと東海村の魅力を知ろう!
ほしいもの産地・東海村によるほしいもの販売、フィールドホッケー体験コーナーや「スマイル東海キッズダンスチーム」によるパフォーマンス(2/23)や東海中学校vs.東海南中学校の中学生によるエキシビジョンゲーム(2/24)を実施予定です。東海村マスコットキャラクターのイモゾーも両日遊びにきます!
< TOPICS③・おいもフェスタ2019開催! >
茨城県内のお芋の名産品やスイーツが集結!各種受賞商品も販売します!
茨城県の名産品を食べてみよう!ほしいも品評会 べにはるかの部 金賞を受賞した「べにはるか 平干し」「べにはるか 丸干し」(両日・テルズ/東海村)や、第56回農林水産祭天皇杯受賞のなめがたファーマーズビレッジ産「いばらきゴールド」の焼き芋を販売いたします(24日限定・らっぽっぽファーム)。
さらに、オフィシャルスポンサーである干し芋の有名店「幸田商店」様も出展決定!
この機会に茨城の名産品をご堪能ください!
特別ブース
ミニ畳作り体験のできるブースと、路上詩人こーたさんによる書き下ろし選手座右の銘ポストカード販売ブースが出展します!インスピレーション書き下ろしも実施予定。ぜひお立ち寄りください!
PICK UP①!ミニ畳作り体験教室!Presented by 関川畳商店
オフィシャルスポンサーである「関川畳商店」様による『ミニ畳作り体験教室!Presented by 関川畳商店』を開催いたします!たくさんの皆様の参加をお待ちしております!
■開催時間
2019年2月23日(土)先々行入場~19時00分(予定)
2019年2月24日(日)先々行入場~16時00分(予定)
■参加費
500円 ※材料費として
PICK UP②! 路上詩人こーたさんによる書き下ろし”選手座右の銘ポストカード”を販売」
オープニングショーにも出演予定の路上詩人こーたさんによる書き下ろし選手座右の銘ポストカードを販売するブースを両日エントランスロビーにて出展。
■選手座右の銘ポストカード/1枚 500円
※ブースではポストカードの販売の他に、世界にたったひとつだけのインスピレーション書き下ろしも実施予定。詳しくは当日ブースにお越しください。
オフィシャルグッズご案内
※当日ホームゲーム会場でチケット・グッズを購入されるお客様へ※
当ホームゲームより、 QRコード決済サービス「 & Pay」に加え、「R-Pay(楽天Pay)」、「Origami Pay」がご利用いただけます
> QRコード決済サービス R-Pay(楽天Pay)・Origami Pay導入のお知らせ
皆様からの要望が多かった待望の ペンライト がついに商品化となりました。この機会にお買い求めください!
NEW!スティックペンライト:1,500円(税込)
皆様からご要望の多かったペンライトがついに販売開始!会場をロボッツブルーで染めましょう。
その他、応援マストアイテムを販売中!
選手とおそろいのスローガンTシャツや、応援時に音楽に合わせて使うマフラータオル、選手たちへ熱い声援を送るメガホンなど!応援に欠かせないマストアイテムを身に着け、熱い声援を 選手へ届けてください 。 グッズブースにてお待ちしております。
ファンクラブ入会ご案内
2018-19シーズン サイバーダイン茨城ロボッツ公式ファンクラブ「CLUB ROBOTS」ではまだまだ会員募集中です!
ご好評のオレンジ(税込 3,240円)、キッズ(税込 1,080円)会員に加え、無料でご入会いただけるフリー会員も登場!
※プラチナ会員(税込32,400円)ブルー会員(税込10,800円)は定員に達したため受付を終了しております
オレンジ会員、キッズ会員の方は、一般のお客さまよりも早く会場に入れる先行入場権やサイン会への参加抽選権、ご要望の多かった光るLEDシリコンブレスや、昨シーズン人気だったマフラータオル(オレンジ会員)の特典グッズももらえます!
新規入会をご希望の方は、グッズ販売ブースで直接お申し込みください。その場で会員登録が可能です。
皆様のご入会をお待ちしております!
茨城ロボッツオフィシャルファンクラブ
> CLUB ROBOTSの詳細はこちら
<プラチナ/ブルー/オレンジ/キッズ会員 特典グッズお渡しについて>
レギュラーシーズンよりグッズ引換券をご持参いただくとお引き渡しが可能です。郵送しておりますグッズ引換券と会員証をご持参のうえ、ファンクラブブースまでお越しください!
<プラチナ/ブルー/オレンジ会員 サイン会について>
ホームゲーム終了後、プラチナ、ブルー、およびオレンジ会員の中から抽選に当選された方はサイン会に参加することができます。抽選は当日ご来場いただいた会員の方で、 ハーフタイム前までに 来場ポイントをためていただいた中から行います。抽選結果は、ハーフタイムにて発表いたしますのでお見逃しなく!
※サイン会の選手は試合により異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
<来場ポイントについて>
会場内「ファンクラブブース」にて来場ポイントを貯めることができます!
ブースの端末にQRコードをかざすとポイントが貯まります。その後貯めたポイントの確認を必ずマイページからおこなっていただきますようお願いいたします。
※会場にてスタッフによる確認を承ることはできかねますので、ご自身での操作をお願いいたします。
> 来場ポイント詳細はこちら
■マイページログイン方法について
<プラチナ・ブルー会員の方へ・イヤーブックお渡しについて>
イヤーブック引換券をブースまでご持参ください。
<プラチナ・ブルー会員の方へ・来場記念缶バッジについて>
プラチナ会員(全員)/ブルー会員(先着)の皆様はファクラブブースにて、会員証をご提示ください。
缶バッチは1節につきお一人様1つとなります。1節につき2つ以上のお渡しはできませんので、あらかじめご了承ください。
タイムテーブル
<2月23日(土)タイムテーブル>
8:00 出入口開門時間
12:00 akippa予約専用駐車場入庫開始
◯14:30 ・チケット販売ブース、受付OPEN ・飲食販売OPEN
◯14:50 ・先々行入場開始 ・アリーナ内各ブースOPEN
◯15:10 ・先行入場開始
◯15:30 ・一般入場開始
◯16:10 ・オープニングショー(スマイル東海キッズダンスチーム)
◯16:13 ・オープニングショー(RDTチアダンススクール)
◯16:20 ・オープニングショー(RDT)
◯16:23 ・サイバーダイン茨城ロボッツ選手入場 ・選手コート内アップ開始
◯16:53 ・両チーム選手紹介 ・RDTパフォーマンス
◯17:00 ・試合開始
◯ハーフタイムショー (・RDT ・white out tokyo)
◯19:00頃 ・試合終了予定
出入口閉門時間 22:00
<2月24日(日)タイムテーブル>
8:00 出入口開門時間
9:00 akippa予約専用駐車場入庫開始
◯9:00 ・チケット販売ブース、受付OPEN
◯9:10 ・先々行入場開始 ・アリーナ内各ブースOPEN ※ファンクラブ入会受付・グッズ販売ブースは12:00よりOPENいたします
◯9:20 ・先行入場開始
◯9:30 ・一般入場開始
◯9:40 ・東海中学校男子バスケ部vs.東海南中学校男子バスケ部
◯10:25 ・東海中学校女子バスケ部vs.東海南中学校女子バスケ部
◯11:10 ・茨城ロボッツU15vs.群馬クレインサンダーズU15
◯12:00 ・飲食販売OPEN ・ファンクラブ入会受付、グッズ販売ブースOPEN
◯13:10 ・オープニングショー(RDTチアダンススクール)
◯13:20 ・オープニングショー(RDTパフォーマンス)
◯13:23 ・サイバーダイン茨城ロボッツ選手入場 ・選手コート内アップ開始
◯13:53 ・両チーム選手紹介 ・RDTパフォーマンス
◯14:00 ・試合開始
◯ハーフタイムショー (・RDT ・路上詩人こーた)
◯16:00頃 ・試合終了予定
出入口閉門時間 22:00
同日開催
東海中vs.東海南中、茨城ロボッツU15vs.群馬クレインサンダーズU15による試合を開催いたします。
<2/24(日)のみ>
9:40~10:15 東海中男子バスケ部VS東海南中男子バスケ部
10:25~11:00 東海中女子バスケ部VS東海南中女子バスケ部
11:10~12:30 U15茨城ロボッツ VS U15群馬クレインサンダーズ
※動画撮影について
通常、茨城ロボッツの試合では、動画の撮影は「15秒以内」(個人での利用を目的とした場合に限る)というルールがございますが、上記試合終了までは15秒を超える動画も撮影いただけます。
表彰式終了以降の撮影については、 試合観戦や交流のマナー・ルール・注意事項 に基づいた撮影をお願いいたします。
オープニングショー
<2月23日(土)のみ>
スマイル東海キッズダンスチーム
東海村の地域スポーツクラブにて活動している「東海村総合型地域スポーツクラブ スマイル東海 キッドビクス」は、幼児(年中)~小学6年生までのダンスチームです。現在51名が所属し、週1回の練習のほか、発表会や地域イベントに出演しています。当日は小学4~6年生のチームが出演いたします。
<両日>
RDTチアダンススクール
M-SPO(まちなか・スポーツ・にぎわい広場)で チアダンスを通して心身ともに強くたくましく そして優しい心を持った大人へと成長出来るよう、チアスピリットを学んでいるRDTチアダンススクール。 未来のRDTを目指して頑張っています!
2月23日(土)出演
木曜リトルクラス、木曜キッズクラス、ジュニアクラス
2月24日(日)出演
水曜リトルクラス、水曜キッズクラス
RDT
サイバーダイン茨城ロボッツダンスチーム「RDT」 がゲームを華やかに彩り、盛り上げます!
試合中のタイムアウトのタイミングなども、コートに出てパフォーマンスを披露いたします。是非RDTと一緒にロボッツを熱く応援してください!
ハーフタイムショー
<2月23日(土)のみ>
white out tokyo
ダンサー・A-NON(アノン)が率いるダンスチーム 「WHITE OUT TOKYO」。
世界最大のダンスコンペディションWOD、JAPAN東京予選で優勝。日本代表として、2018年世界大会に出場し優勝。WORLD OF DANCE(WOD)とは、米国・ヨーロッパ・南米・アジアおよびカナダにまたがり50国際都市に広がるダンス大会。この大会で活躍したクルーやダンサーは世界の様々な場所で活躍しており、賞金以上の名誉を得られるとされている。
<2月24日(日)のみ>
路上詩人こーた
島根出身。2010年路上に座り「あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます』というスタイルで、筆で言葉を書き始める。これまでに10000人以上の方へ笑顔や勇気のエールを届ける。座右の銘は、「動けば変わる」。趣味はバスケ・バスケ観戦。 ロボッツ勝利への思いを込めて、書道パフォーマンスを披露します!
また、書き下ろし選手座右の銘ポストカードを販売するブースを両日エントランスロビーにて出展。ぜひお立ち寄りください!
<両日>
RDT
アリーナグルメのご案内
<両日出店>※価格は全て税込み
M-SPOバルショップ :生ビール 500円、ソフトドリンク 150円
山翠 :おにぎりバスケット 400円、カレーライス 400円、モツ煮込み 400円、唐揚げポテト 400円
ビストロエンドウ :常陸牛入りビーフシチュー 700円、ホットドッグ500円、プレミアムチーズプリン 300円
SWEET JOKERS CAFE :バターチキンカレー 600円、ドリンク各種 400円~700円
アリーズケバブ :ケバブサンド(ビーフ 600円・ラム 600円・チキン 500円) 、ケバブBOX 800円
ハチバス1号 :クレープ500円、ワッフル200円~、ドリンク・スープ 200円~
パワーキッチン :パワードッグ各種500~700円、ロングポテト各種 500~700円、クラムチャウダー 300円
<2月23日のみ出店>※価格は全て税込み
HAO :油淋鶏 500円、生ビール 500円、ノンアルコールビール 300円
青木製麺 :つくば焼きそば500円、オムそば750円、豚カルビ串500円、ジャンボつくね串300円、サーターアンダギー120円
<2月24日のみ出店>※価格は全て税込み
Caf'e and Space TOIRO :ローストビーフ、キーマカレー、牛カルビ丼、やみつきスペリアブ
貫一肉号 :ブラジルソーセージ 400円、ソーセージサンド400円、肉カレー700円
観戦にあたっての注意事項
B.LEAGUEとBクラブは、アリーナへ来場されるすべてのお客様へ、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を提供するため、観戦マナー&ルールを作成いたしております。
素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、すべての皆様のご協力をお願いいたします。
昨年11月にアップデートをしておりますので、試合観戦前に是非ご一読くださいますよう、お願いいたします。
> 試合観戦や交流のマナー・ルール・注意事項について
※同日開催 バスケットボール試合での動画撮影について
通常、茨城ロボッツの試合では、動画の撮影は「15秒以内」(個人での利用を目的とした場合に限る)というルールがございますが、東海中vs.東海南中、茨城ロボッツU15vs.群馬クレインサンダーズU15試合終了までは15秒を超える動画も撮影いただけます。
表彰式終了以降の以降の撮影については、 試合観戦や交流のマナー・ルール・注意事項 に基づいた撮影をお願いいたします。
お問い合わせ
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント
Tel:029-350-8338(平日10:00-17:00)
Fax:029-350-8339
2019-02-15
<追加募集!!>【ソフトバンク水戸赤塚店コラボ企画】2/23・24青森ワッツ戦エスコートイベント参加券プレゼント
いつも茨城ロボッツへのご声援ありがとうございます。
この度、『ソフトバンク水戸赤塚店』とのコラボとして、実施しておりました、2月23日(土)・24日(日)に水戸市青柳公園市民体育館でおこなわれるホームゲームにおける選手入場エスコートイベント参加権が当たるプレゼント企画につきまして、若干名空き枠がございますので、追加募集をする運びとなりました。
ソフトバンク水戸赤塚店にて携帯電話をご購入(新規ご成約・機種変どちらでも可)の上、Bリーグスタンプに登録、お気に入りクラブを茨城ロボッツに設定いただいた方に 先着で エスコートイベント参加権をプレゼント! 入場後には選手との集合写真撮影もございます。
ぜひこの機会にエスコートイベント権をゲットして、入場時の選手にパワーを送ってください!また、選手の熱い気持ちを肌で感じ取ってください!
先着順での受付となりますので、携帯電話のご購入・機種変更をご検討されている方は ぜひこの機会にソフトバンク水戸赤塚店までお越しください!
【最終更新:2月15日(金)15:00】
ソフトバンク水戸赤塚店 コラボ企画
2/23・24青森ワッツ戦エスコートイベント
■対象試合:
2018-19SEASON B.LEAGUE B2 第23節 茨城ロボッツ vs 青森ワッツ(青柳公園市民体育館)
2月23日(土)17時試合開始
2月24日(日)14時試合開始
※エスコートイベントにご参加いただく皆様は、それぞれ試合開始の約1時間前に集合いただく予定です。
23日(土)は16時、24日(日)は13時には会場に到着(ご入場)いただいている必要がございますので、ご注意ください。
■参加条件: 全ての条件を満たす方へ、先着でイベント参加券をお渡しします。 ※一契約につき、参加券一枚配布
(1)ソフトバンク水戸赤塚店で携帯電話をご購入(新規ご成約・機種変どちらでも可)
(2)Bリーグスタンプにご登録して、お気に入りクラブを茨城ロボッツに設定いただいた方
(3)試合当日、試合開始1時間前には来場いただける方
■注意事項:
・土足禁止になりますので、内履きをご用意ください
・ご参加は先着順になります。ご好評の場合は人数を増やす場合もございます
・ご参加の方で観戦チケットをお持ちで無い方には2階自由席2名様分のチケットをプレゼントいたします
・服装の指定はございません
・未就学児のイベント参加の場合は、自力歩行可能なお子様に限らせていただきます。また、コート手前まで親御様による引率をお願いします
お問い合わせ先
ソフトバンク水戸赤塚店
029-254-6780
水戸市大塚町1852-13
2019-02-15
RDT RIHOから皆様へのメッセージ
この度、2018-19シーズンRDTメンバーのRIHOが、残りのシーズンをお休みさせていただくこととなりましたので、お知らせいたします。
クラブといたしましても、次のステップに進むという本人の決断を尊重し、応援したいという思いで、お休みという形をとらせていただくこととなりました。
皆様には急なお知らせとなり、ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。
RIHO本人から皆様へのメッセージです。
RDT RIHOから皆様へのメッセージ
「この度、次のステップへ進む決断をし、残りのシーズンのRDTとしての活動をお休みさせていただくこととなりました。
このような形で急な発表になってしまい申し訳ありません。
いつも温かいお言葉をいただき、そして支えてくださった多くのロボッツファン・ブースターの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。 また、RDTの素敵なメンバーに出会えたことは私にとってかけがえのない宝物です。
お休みという形になりますが、残りのシーズン、皆様と一緒にロボッツを応援する気持ちは変わりません。
シーズン後半戦も引き続き、B1昇格に向けて、茨城ロボッツへの熱いご声援をよろしくお願い致します。
ロボッツファン・ブースターの皆様、関係者の皆様へは心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました」
2019年2月15日 RDT RIHO
2019-02-15
LALAガーデンつくば×茨城ロボッツ スタンプラリー開催のお知らせ
スポーツでつくばを盛り上げよう!
LALAガーデンつくば×茨城ロボッツスペシャルコラボ企画として実施するスタンプラリー。
集めたスタンプに応じて素敵なプレゼントをご用意しております!ぜひお楽しみください♪
【最終更新:2月15日(金)6:00】
LALAガーデンつくば×茨城ロボッツ スタンプラリー
実施期間/場所
(1)2019/2/16(土)-2/17(日)/LALAガーデンつくば・つくばカピオアリーナ*
(2)2019/2/18(月)-3/15(金)/LALAガーデンつくば
* つくばカピオアリーナにて開催の茨城ロボッツホームゲーム(vs.仙台89ERS) での実施となります。
※LALAガーデンつくば各店舗の営業時間・茨城ロボッツホームゲーム開催時間によってスタンプ押印・プレゼント引換可能時間が異なりますので、ご注意ください。
実施概要
[LALAガーデンつくば]
■2/16(土) -3/15(金)
・LALAガーデンつくば施設内の3スタンプ→ おやつプレゼント
■2/18(月)-3/15(金)
・TSUTAYAにてお会計1,000円以上(税込)→ スペシャルスタンプ押印
[つくばカピオアリーナ]
■2/16(土)・2/17(日)
・つくばカピオアリーナ内の3スタンプ→ 「選手ひとことシール」プレゼント
※引換は1試合につきお一人様1回限りとなります。お一人様が複数枚の台紙をお持ちいただいても引換をすることはできません。必ずスタンプを集めたご本人様がブースにお越しくださいますよう、お願いいたします。
▼選手ひとことシールデザイン
[さらにうれしい♪スペシャル企画 ]
■2/16(土)・2/17(日)
LALAガーデンつくば施設内の 3スタンプ +つくばカピオアリーナ内の 3スタンプ = 6スタンプ
→ オリジナルポストカードプレゼント (ズンドコ商店orファンクラブブースで引換可能)
■2/18(月) - 3/15(金)
LALAガーデンつくば施設内の 3スタンプ + TSUTAYAでの スペシャルスタンプ = 4スタンプ
→ オリジナルポストカードプレゼント (TSUTAYAにてお渡し)
スタンプラリー台紙配布場所
・ 2月16日(土)・17日(日)茨城ロボッツホームゲーム(つくばカピオアリーナ)
入場時にゲームデープログラム等と一緒に配布いたします(お一人様1枚ずつの配布となります)
・LALAガーデンつくば4店舗
・ TSUTAYA (アーケード1F)レンタルコーナー付近
・ グラン・プルシェ (メインストリート1F)イートインコーナ付近
・ アカチャンホンポ (プラザ2F)キッズスペース付近
・ ユニクロ (アイランド2F)店内入り口付近
にそれぞれ台紙を設置しております。
※スタンプラリー台紙は数に限りがございます。なくなり次第配布終了とさせていただきます。
スタンプ設置場所/プレゼント引換場所
[LALAガーデンつくば]
▼スタンプ設置場所
下図①~③
▼プレゼント引換場所
おやつプレゼント:
[2/16-3-15]ズンドコ商店
ポストカードプレゼント:
[2/16・2/17]ズンドコ商店
[2/16-3/15]TSUTAYA
※2月18日(月)~3月15日(金)は上記①~③の他に、TSUTAYA(アーケード1F)にてお会計1,000円以上(税込)でスペシャルスタンプを押印します!
[つくばカピオアリーナ]
2/16(土)・17(日)はLALAガーデンつくば↔︎つくばカピオアリーナ無料シャトルバス運行!!
試合当日限定!LALAガーデンつくばとつくばカピオアリーナ間を無料シャトルバスが運行します!
(往復路いずれも所要時間:15分)
※シャトルバス利用のお客様はLALAガーデンつくば立体駐車場(無料)をご利用いただけます。
ぜひ無料シャトルバスを利用してスタンプラリーをお楽しみください!
▼時刻
2月16日(土)
【往路】LALAガーデンつくば 発 15:30、16:00、16:30
【復路】つくばカピオアリーナ発 19:00、19:30、20:00
2月17日(日)
【往路】LALAガーデンつくば 発 12:30、13:00、13:30
【復路】つくばカピオアリーナ発 16:00、16:30、17:00
※交通状況によって、出発時間が変更になる場合がございます。
※復路は試合終了後1便目が出発し、その後30分間隔で3本の運行予定です。
2019-02-15
2階自由席1/3シーズンチケット・2階自由席回数券の販売終了のお知らせ
いつもサイバーダイン茨城ロボッツへのご声援ありがとうございます。
これまで販売しておりました、 下記の 2階自由席の一部のチケットが販売定数に達したため、販売終了とさせていただくこととなりました のでご報告いたします。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
【販売終了】
・2階自由席1/3シーズンチケット【第3期】
・2階自由席回数券
既にお持ちの各チケットはこれまでと変わらずご利用いただけます。
【関連情報】
各チケットの詳細はこちらからご確認いただけます
>価格・席種
https://www.ibarakirobots.win/ticket/seat/
【最終更新日時:2月14日(木)21:30】
2019-02-14
~デジタルの力を活用して茨城県や水戸市を魅力的にする~『株式会社M・デジタルマーケティング』設立のお知らせ
この度、株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメントは、デジタルを活用した集客企画など各種マーケティングソリューションの開発を推進するべく、子会社として『株式会社M・デジタルマーケティング』を設立いたしました。
会社概要は以下の通りです。
株式会社M・デジタルマーケティング概要
■社名
株式会社M・デジタルマーケティング(M・DIGITAL MARKETING=MDM)
※株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント 100%出資
■役員構成
代表取締役社長 畠山 純
取締役 山谷 拓志
取締役 下出 恒平
社外取締役 川崎 裕一(スマートニュース株式会社 執行役員)
■資本金
1000万円
■ビジョン
デジタルの力を活用して茨城県や水戸市を魅力的にする
■ミッション
茨城ロボッツ 茨城県の企業や団体のデジタルマーケティング支援
■会社ロゴとその意味
「M=水戸」「スポーツ」「リアル」 デジタルマーケティング会社という無機質性を取り除きながら、Mを軸にスポーツらしい清潔感と躍動を表現。 取引先のビジネスが成長する様を「羽」に見立てて、デジタルを主事業としつつもリアルな場を大事にする企業として、温もりのある印象を持たれるよう手書きで丸みを帯びたロゴを表現。
■具体的な取り組み内容
① 茨城ロボッツのデジタルマーケティング、デジタル化を推進
茨城ロボッツにおけるユーザーの分析、ファンベースのデジタル基盤づくりをはじめ、デジタルを活用したマーケティングを推進することで、ファンやブースターに愛されるクラブの魅力づくりを目指します。
② 茨城ロボッツにおけるデジタルコンテンツの発信
SNSをはじめ、茨城ロボッツや茨城県に関するコンテンツをデジタル中心に発信して参ります。
③ 地域企業のデジタルマーケティング、デジタル化を推進
最先端のデジタルマーケティングの知見をもとに、地域の企業に対してデジタルマーケティングの支援を行います。また、茨城ロボッツでの知見をもとに、茨城県という特有の地におけるデジタルマーケティングの事例を創出し、還元して参ります。
株式会社M・デジタルマーケティング 代表取締役社長 畠山 純のコメント
生まれ育った茨城県の発展に貢献できるチャンスを頂き非常に嬉しく感じております。デジタルマーケティングを推進することで、茨城ロボッツのメディアとしての価値を最大化させるとともに、ブースターの皆さまとともにアツい熱狂溢れるアリーナを創り出していきます。これまで培ったノウハウを活用して、茨城県におけるデジタルマーケティングの推進役を担えるよう全力を尽くします。
株式会社M・デジタルマーケティング 取締役 山谷 拓志のコメント
県域のTV局やFM局がない唯一の県である茨城において、特にBtoCのマーケティングを行っていくためにはデジタルの活用が不可欠です。自らの集客やプロモーショにおいてノウハウを蓄積し専門性を高めていく中で、そこで得た知見を茨城でマーケティグ活動を行いたい企業に提案していくことができればと思っています。またロボッツのスポンサーに対してもデジタルを活用したアクティベーションを提案することでスポンサー価値をより高める取り組みも行なっていきます。「スポーツによるまちづくり」は、(株)茨城スポーツタウン・マネジメントを通じて、「デジタルを活用したマーケティング」は(株)M・デジタルマーケティングを通じて具現化することで、プロスポーツチームとして新たな取り組みにチャレンジしていきます。
株式会社M・デジタルマーケティング 取締役 下出 恒平のコメント
10年以上にわたりプロバスケットボールクラブ運営側として携わってきましたが、ファンを生み出す、ファンの期待に応えるマーケティングは永遠の課題です。この会社がクラブの課題解決に向けて進むよう、クラブの目線で推進していきます。その結果培った知見で、茨城県で活動する企業や自治体の皆様をサポートし、茨城県の発展に寄与できるよう注力してまいります。
株式会社M・デジタルマーケティング 社外取締役 川崎 裕一のコメント
熱いプレーで人々を熱狂させ地域に活気と経済をもたらすスポーツビジネスという非常にエキサイティングなビジネスに関わることができて大変嬉しいです。茨城ロボッツは単なる球団ではなく、成長著しいメディアと捉えています。長年デジタルメディアの収益化を行ってきた経験を活かし、茨城ロボッツを中心に茨城県内県外の境を越えて、デジタルマーケティングを通じて認知度拡大、収益化に貢献していきます。
2019-02-13
試合終了後の選手・RDTが登場!『茨城ロボッツ選手交流イベント』開催決定
この度、2月17日(日)に開催されるホームゲーム・仙台89ERS戦後に、LALAガーデンつくば プラザ広場ステージにて、選手交流イベントを開催いたしますので、お知らせいたします。
選手への質問タイムや、RDTのダンスパフォーマンスもある、ロボッツファン必見のイベントです。
イベントへの参加は無料ですので、試合観戦後にぜひお越しください!
※開催情報は、状況により変更となる場合もございます。その際は、当ページに随時情報を変更・追記いたします。
【最終更新:2月14日(木)14:30】
イベント情報
日時:2月17日(日)18:00~18:30
※当日の状況によって、開始時間が変更となる可能性もございます。
会場:LALAガーデンつくば プラザ広場ステージ (〒305-0034 茨城県つくば市小野崎千駄苅278-1)
参加:眞庭城聖選手/平尾充庸選手/髙橋祐二選手/岩下 桂太ヘッドコーチ
【RDT】CANA/RISA/YUURI/NOZOMI
※参加者は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
内容:
・RDTのダンスパフォーマンス
・選手へのインタビュー
・選手への質問タイム
※サインやハイタッチの実施はございません。
2019-02-13
2019年度 茨城ロボッツU15 3/9(土)第2回セレクション開催のお知らせ
茨城ロボッツU15では、2019年4月からの活動に向けて、第1回セレクションを開催し、熱意ある多くの皆様に受験いただきましたが、合格者が規定人数に達しなかったため、3月9日(土)に第2回セレクションを開催する運びとなりましたことをお知らせいたします。
茨城ロボッツU15は、「選手育成」を最大のテーマとして、茨城県内のバスケットボールのさらなる競技力向上、新たな人材発掘、選手の育成・強化を目的とし、未来のサイバーダイン茨城ロボッツ選手、日本代表選手、そして世界で活躍する選手の輩出を目指して活動を行ってまいります。
未来を切り開け、チャンスはここにある!熱意あるバスケットボールプレーヤーの挑戦をお待ちしております。
2018年度U15メンバープロフィールはこちら>
『2019年度 茨城ロボッツU15 第2回セレクション』開催概要
■実施日:
2019年3月9日(土)12:30開始予定(12:00受付開始)
※一次審査は3時間を予定しております。
※一次審査合格者のみ二次審査(面接)にお進みいただけます。
(一次審査の結果発表、および二次審査の面接は当日中に行います)
■会場:
M-SPOアリーナ(茨城県水戸市南町3丁目6番8号)
※無料駐車場のご用意はございません。駐車場はM-SPO内アップルパーク(有料)もしくは近隣のコインパーキングをご利用いただきますよう、お願いいたします。
■タイムテーブル(予定):
12:00-12:25 受付
12:30-15:30 一次審査:ウォーミングアップ・スキルテスト・スクリメージ
15:40-16:00 休憩
16:10 一次審査結果発表
16:20 二次審査(面接)
※一次審査に合格された方のみ二次審査にお進みいただけます。
■審査員:
根本 雅敏/茨城ロボッツU15コーチ
■対象:
中学校2年生以下(2019年3月時点)の男子
■ご持参いただくもの:
運動着、バスケットボールシューズ、タオル、飲み物、事前課題、同意書(現所属チーム責任者同意書・保護者同意書)、ヒアリングシート
※事前課題・同意書、ヒアリングシートは、エントリーされた方へ担当者よりメールにてお送りさせていただきます。
※第1回セレクションを受講された方は現所属 チーム責任者同意書 、 保護者同意書 の2点のみ再度ご提出ください。
※会場のM-SPOアリーナは大変寒くなることが予想されます。防寒着も各自でお持ちください。
■参加費:
3,000円(税込)
※当日受付時に現金にてお支払いいただきます。釣銭の無いようご用意ください。
■エントリー方法:
u15@ibarakirobots.com宛てに下記の内容をご記載の上、お申し込みをお願いいたします。
※u15@ibarakirobots.comからのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願いいたします。
(1)参加者氏名・フリガナ
(2)通学されている学校名・学年
(3)身長・体重
(4)現在の所属チーム・ポジション
(5)経歴(選抜選出歴、チーム成績等)
(6)茨城ロボッツU15のみでの活動(一重登録)、もしくは部活との両立(二重登録)のどちらを希望されますか
(7)茨城ロボッツU15第1回セレクション(2月10日開催)を受験しましたか
(8)保護者氏名・フリガナ
(9)保護者連絡先(日中連絡のつく電話番号)
(10)メールアドレス
※セレクションを受験される方は、現在所属されている部活動やミニバスケットボール等クラブチームのチーム責任者に「現所属チーム責任者同意書」への署名をいただいた上で、セレクション参加時にご提出をお願いしております。
同意書をご提出いただけない場合、セレクションにご参加いただけませんのであらかじめご了承下さい。
(※同意書は、事前課題と共に、エントリーされた方へ担当者よりメールにてお送りさせていただきます)
■エントリー締切: 2019年3月5日(火)
※ エントリー状況によって、締切日を早めさせていただく可能性がございます 。あらかじめご了承ください。
■合否結果:二次審査にお進みいただいた方の最終結果は、セレクション後10日以内にメールにてご連絡いたします。
■その他:
・セレクションは完全非公開での実施とさせていただきます。参加される選手の保護者の皆様、ご家族の皆様であってもご見学はいただけませんので、あらかじめご了承ください。
(保護者の皆様には、終了ごろにお迎えに来ていただきますようご協力のほどお願い申し上げます)
『茨城ロボッツU15』活動概要
■対象:中学生以下の男子
■活動日時:週4回/火・木・金・土 19:00-21:00(予定)
※長期休みには二部練習や合宿などを行う場合がございます
※週によっては活動の時間が変更になる場合がございます
■会場:M-SPOアリーナおよび水戸市内体育館を使用予定
■定員:15名
■諸費用:
・入会金:10,800円(税込)※保険料含む
・継続費:2,000円(税込)※年間の保険料など/年度の更新時のみ
・月会費:15,000円(税込)
※合宿・遠征の実施、ウェア類の購入などにあたって別途費用をご負担いただきます。
■特典:茨城ロボッツU15オリジナルリバーシブル(上)進呈
■注意事項:
・茨城ロボッツU15へ入会いただけるのは セレクション合格者のみ となります。
・2021年3月までの期間は、公益財団法人日本中学校体育連盟と茨城ロボッツU15の二重登録が可能となります。
・茨城ロボッツU15では、中学校の部活動と並行して茨城ロボッツU15の活動を行うことが可能となりますが、他のクラブチームとの二重登録は認められませんのであらかじめご了承ください。
(※活動にはJBA主催試合とB.LEAGUE主催試合への参加も含まれます)
また、ミニバスケットボールに所属されている方で、セレクション合格後、茨城ロボッツU15に登録し活動される場合は、二重登録が認められません。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント U15担当:根本
〒310-0021 茨城県水戸市南町3丁目3-40 アリゼ水戸南町ビル3階
TEL:029-350-8338 FAX:029-350-8339
2019-02-13
2018-19シーズン 第30節2019年4月6日~第32節4月21日 チケット販売のご案内
いつもサイバーダイン茨城ロボッツへのご声援ありがとうございます。
2019年4月に開催する新設・アダストリアみとアリーナでのホームゲーム4試合のチケットがついに販売開始いたします!
さらに、4月6日(土)は アダストリアみとアリーナ開館記念試合 として、観戦チケットを早期購入いただいた方に記念品をプレゼント!
歴史的な一日となる4月6日(土)をはじめ、アダストリアみとアリーナでのホームゲームにぜひご来場の上、ご声援をお願いいたします。
アダストリアみとアリーナでは席種が一新されました。新設の席種、名称が変わっている席種などもございますので、ご確認くだいさいますようお願いいたします。
ぜひ皆様お誘いあわせの上、お早めにお求めください!
※最終更新:2019年2月12日 15:00
▼ご案内
> アダストリアみとアリーナTOPICS
> 座席図
> 席種・チケット価格
> アダストリアみとアリーナホームゲームチケット販売のご案内
アダストリアみとアリーナTOPICS
TOPICS1
座席にカップホルダーが設置されました(一部座席を除く)
1階自由席、車椅子席を除く全座席にカップホルダーが設置されました!
TOPICS2
コートサイド席にSPが登場!
ロボッツ、アウェーベンチの真裏でチームとの一体感抜群の座席が新設されました。
TOPICS3
2階指定席が、 2階 自由席と同じ価格でお求めいただけます!
アリーナ席A/C(2階)では、2階自由席と同価格(前売大人1,800円、小中高1,000円※全て税込み)で指定席をお求めいただけます。
※2階自由席1/3シーズンチケットをご購入の方で、試合日のチケットをお持ちの方は、事前にホームゲーム会場またはM-SPOにて同価格の指定席券に無料で交換いたします(未使用チケットの事前交換はできません)。
※シーズンチケット未使用チケットの交換、2階自由席回数券、スポンサー各社様にご提供の2階自由席券については、観戦当日に空席の中から交換いただけます。
TOPICS4
4月6日(土)観戦チケット早期購入特典で記念品をゲット!
ファンクラブ先々行販売の2月13日(水)から3月10日(日)までに4月6日(土)の観戦チケットをお求めいただいた方には、早期購入特典としてアダストリアみとアリーナオープニングゲーム記念品をプレゼントいたします!
記念品は試合当日お渡し予定!詳細は後日発表いたします。お早めにお求めください。
※シーズンチケット、2階自由席1/3シーズンチケットをお持ちの方にもプレゼントいたします。
※2階自由席回数券、2階自由席1/3シーズンチケットの未使用チケット、スポンサー各社様に提供している2階自由席券、PLAYERS PASSはプレゼント対象ではありませんのでご注意ください。
座席図
席種・チケット価格
※表をスライドすることで全体を見ることができます。
席種
前売価格(税込)
当日価格(税込)
特徴・特典
①
コートサイド席SS
ホーム前列
★
11,500円
12,500円
ROBOTS選手ベンチのすぐ隣。
選手との一体感をもてるお座席です。
クッション性のある高級椅子で快適&迫力満点のご観戦を!
【特典】
(1)選手入場花道参加権(試合開始約50分前)
(2)選手集合写真参加権(試合開始約45分前)
(3)試合終了後のサイン会優先参加権*
(4)自動車1台分の駐車場
*ファンクラブメンバーよりも優先的にサイン会にご参加いただけます。
②
コートサイド席SS
ホーム後列
★
7,600円
8,600円
ROBOTS選手ベンチのすぐ隣。
選手との一体感をもてるお座席です。
コートサイド用の高級椅子を利用しています。
※台座の上にお座席が設置されます。
【特典】
自動車1台分の駐車場
③
コートサイド席SS
アウェー前列/後列
★
7,000円
8,000円
アウェー選手ベンチのすぐ隣。
選手との一体感をもてるお座席です。
コートサイド用の高級椅子を利用しています。
※後列は台座の上にお座席が設置されます。
④
コートサイド席SP
ホーム
★
7,000円
8,000円
ROBOTS選手ベンチの真後ろ。
ベンチと一体となって試合をお楽しみいただけます。
コートサイド用の高級椅子を利用しています。
⑤
コートサイド席SP
アウェー
★
6,000円
7,000円
アウェー選手ベンチの真後ろ。
ベンチと一体となって試合をお楽しみいただけます。
コートサイド用の高級椅子を利用しています。
⑥
コートサイド席S
ホーム前列
★
6,500円
7,500円
ROBOTS選手ベンチの斜め向かい。
ゴールに向かってくるプレーを体感いただけます。
クッション性のある高級椅子で快適&迫力満点のご観戦を!
⑦
コートサイド席S
ホーム後列
★
6,000円
7,000円
ROBOTS選手ベンチの斜め向かい。
ゴールに向かってくるプレーを体感いただけます。
コートサイド用の高級椅子を利用しています。
※台座の上にお座席が設置されます
⑧
コートサイド席S
アウェー前列/後列
★
6,000円
7,000円
アウェー選手ベンチの斜め向かい。
ゴールに向かってくるプレーを体感いただけます。
コートサイド用の高級椅子を利用しています。
※後列は台座の上にお座席が設置されます。
⑨
コートサイド席SA
ホーム前列
★
5,500円
6,500円
ゴールに向かってくるプレーを体感いただけます。
クッション性のある高級椅子で快適&迫力満点のご観戦を!
⑩
コートサイド席SA
ホーム後列
★
5,000円
6,000円
ゴールに向かってくるプレーを体感いただけます。
コートサイド用の高級椅子を利用しています。
※台座の上にお座席が設置されます。
⑪
コートサイド席SA
アウェー前列/後列
★
5,000円
6,000円
ゴールに向かってくるプレーを体感いただけます。
コートサイド用の高級椅子を利用しています。
※後列は台座の上にお座席が設置されます。
⑫
コートサイド席A
1列目
★
5,500円
6,500円
サイドライン沿いでコート全体を見渡せる人気のお座席です。
クッション性のある高級椅子で快適&迫力満点のご観戦を!
⑬
コートサイド席A
2列目
★
5,000円
6,000円
サイドライン沿いでコート全体を見渡せる人気のお座席です。
コートサイド用の高級椅子を利用しています。
※台座の上にお座席が設置されます。
⑭
コートサイド席車椅子
5,500円
6,500円
・介添えの方1名分のお座席をご用意いたします。
・自動車1台分の身障者用駐車場をご利用いただけます。
⑮
アリーナ席中央M/J
3,500円
4,500円
コート中央よりコート全体を見渡せるお座席です。
※雛壇スタンドのお座席となります。
⑯
アリーナ席E/F
(大人)
3,000円
4,000円
選手ベンチ向いから、ベンチを一望いただけるお座席です。
※雛壇スタンドのお座席となります。
アリーナ席E/F
(小中高)
1,800円
2,800円
アリーナ席G/H
(大人)
3,000円
4,000円
選手ベンチ後ろから、チームを後押しいただけるお座席です。
※雛壇スタンドのお座席となります。
アリーナ席G/H
(小中高)
1,800円
2,800円
⑰
アリーナ席I/K/L/N
(大人)
2,800円
3,800円
ゴール裏エンドライン側からご観戦いただけるお座席です。
※雛壇スタンドのお座席となります。
アリーナ席I/K/L/N
(小中高)
1,600円
2,600円
⑱
アリーナ席中央A/C
(大人)
2,400円
3,400円
コート全体を見渡せる2階席の中央にて座席指定でご覧いただけます。
アリーナ席中央A/C
(小中高)
1,200円
2,200円
⑲
アリーナ席A/C
(大人)
1,800円
2,600円
コート全体を見渡せる2階席にて座席指定でご覧いただけます。
アリーナ席A/C
(小中高)
1,000円
1,800円
⑳
アリーナ席車椅子
(大人)
1,800円
2,600円
コート全体を見渡せる2階席にて座席指定でご覧いただけます。
アリーナ席車椅子
(小中高)
1,000円
1,800円
㉑
1階自由席
(大人)
2,500円
3,500円
ゴール裏エンドライン側からご観戦いただけるお座席です。
1階自由席
(小中高)
1,300円
2,300円
㉒
2階自由席
(大人)
1,800円
2,600円
コート全体を見渡せるリーズナブルな自由席です。
2階自由席
(小中高)
1,000円
1,800円
㉓
グループシート9
12,150円
17,550円
ご家族同士での観戦など小規模のグループ観戦向きの仕切られたお席です。
9席をお得な価格(25%OFF)にてご利用頂けます。
グループシート8
10,800円
15,600円
ご家族同士での観戦など小規模のグループ観戦向きの仕切られたお席です。
8席をお得な価格(25%OFF)にてご利用頂けます。
グループシート5
7,200円
10,440円
ご家族同士での観戦など小規模のグループ観戦向きの仕切られたお席です。
5席をお得な価格(20%OFF)にてご利用頂けます。
グループシート3
4,320円
6,240円
ご家族同士での観戦など小規模のグループ観戦向きの仕切られたお席です。
3席をお得な価格(20%OFF)にてご利用頂けます。
㉔
法人限定シート
‐
‐
こちらのお座席は一般販売いたしません。
法人限定シートに関するご質問等は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
★ スペックシート
《試合中の写真撮影について》
試合中におきましてはご自身のチケットのお座席以外での写真撮影はご遠慮いただいております。試合開始からハーフタイムを除く試合終了までの間におきましては、お座席以外の場所での写真撮影を行うことはできませんので、予めご注意ください。
ホームゲームチケット販売のご案内
2月13日(水)午前10時より、CLUB ROBOTSプラチナ・ブルー会員の皆様を対象とした「チケット先々行販売」を皮切りに、2019年4月に開催する計4試合のホームゲームチケット販売をご案内いたします。
1)販売スケジュール
・ファンクラブ先々行販売(対象:プラチナ・ブルー会員) 2019年2月13日(水)10時開始
・ファンクラブ先行販売(対象:オレンジ・キッズ会員) 2019年2月16日(土)10時開始
・一般販売 2019年2月23日(土)10時開始
2)販売対象試合
B.LEAGUE・B2 2018-19SEASON 第30節
ADASTRIA MITO ARENA OPENING GAMES
”アダストリアみとアリーナ開館記念試合”
「サイバーダイン茨城ロボッツvs.群馬クレインサンダーズ」
[GAME55] 4月6日(土)18:00Tip-off
[GAME56] 4月7日(日)17:00Tip-off
第32節「サイバーダイン茨城ロボッツvs.福島ファイヤーボンズ」
[GAME59] 4月20日(土)17:00Tip-off
[GAME60] 4月21日(日)14:00Tip-off
> 全2018-19シーズンホームゲームスケジュール一覧はこちら
3)購入方法
B.LEAGUEチケットサイトやぴあ等のWebサイトでの購入方法や、コンビニエンスストアやROBOTSショップでの購入方法がございます。
※先々行・先行販売での取り扱いはB.LEAGUEチケット(Web受付)および、M-SPOカウンター内「ROBOTSショップ」(対面販売)のみとなります
※ROBOTSショップでのご購入の際は、ファンクラブ会員証、または登録完了メール、もしくはファンクラブ会員マイページをご提示ください。
> 各種購入方法はこちら
お問い合わせ
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント
Tel:029-350-8338(平日:10:00~18:00)
Fax:029-350-8339
2019-02-12