【茨城大学・茨城ロボッツ・水戸ホーリーホック連携プロジェクト】 『フットボール&バスケットボール・カフェ』開催のお知らせ
12月21日(土) 茨城大学講堂にて 「茨城大学・茨城ロボッツ・水戸ホーリーホック連携プロジェクト」の中で『フットボール&バスケットボール・カフェ』を開催いたします。
茨城大学の「令和元年度戦略的地域連携プロジェクト」において、大学と連携協定を締結する2つのプロスポーツクラブ(水戸ホーリーホック・茨城ロボッツ)との連携プロジェクトとして開催されます。
今回の連携プロジェクトが発足したのを機に、昨年まで茨城大学図書館の「土曜アカデミー」プログラムの一環として行っていた「フットボール・カフェ」を、『フットボール&バスケットボール・カフェ』として開催いたします。
ぜひたくさんの皆様にご参加頂きますようお願いいたします!
| 日時 | 2019年12月21日(土) 12:30~15:00 (開場は12:00頃の予定です)  | 
		
|---|---|
| 会場 | 茨城大学 講堂 〒310-8512 水戸市文京2-1-1 茨城大学水戸キャンパス  | 
		
| 参加料 | 無料 | 
| 対象 | どなたでも | 
| 申込 | 不要 | 
| 内容 | 第一部「水戸ホーリーホック・茨城ロボッツが茨城を変える」に代表・山谷が出演いたします。 12:40~13:30(予定) 出演(予定) 水戸ホーリーホック クラブリレーションコーディネーター 冨田大介 茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント 代表取締役社長 山谷拓志 茨城大学 大学院理工学研究科教授 藤縄明彦(茨大ホーリーネット) 茨城大学 大学院理工学研究科教授 中村麻子(iBIRD) 茨城大学 教育学部准教授 松村初(iBIRD)  | 
		
| 備考 | お車での来場の際は大学内の駐車場をご利用ください。 | 

チケット購入







