11/30(日)「ROBOTSバスケットボールスクール 低学年向けオータムスキルアップクリニック」開催のお知らせ
この度、ROBOTSバスケットボールスクールでは、11月30日(日)に、小学校低学年のバスケット経験者を対象にした「低学年向けオータムスキルアップクリニック」を開催いたします!
ドリブル、パス、ピボットからディフェンスまで幅広く、バスケットに必要な基礎を楽しく分かりやすく習得を目指すとともに、高学年になっても活かせるスキルの習得を目指します!
この1日で基礎のスキルアップ間違いなしの内容となっておりますので、この機会にぜひご参加ください!
「低学年向けオータムスキルアップクリニック」概要
日程
11月30日(日)
タイムスケジュール
1部目:ピボット・パスの基礎習得講座
12時30分~12時45分 受付
12時50分~13時50分 スキルレッスン
2部目:ディフェンスの基礎習得講座
14時05分~14時20分 受付
14時25分~15時25分 スキルレッスン
3部目:ドリブルの基礎習得講座
15時40分~15時55分 受付
16時00分~17時00分 スキルレッスン
内容
1部目:ピボット・パスの基礎習得講座
日本の小中学生は、世界に比べてパスがあまり上手ではないと言われています。だからこそパスの基礎や、プロでも大事と言われているピボットを学んでライバルと差をつけましょう。
2部目:ディフェンスの基礎習得講座
「ディフェンス練習=つまらない練習」と思われがちですが、日本代表選手の映像などを参考にしながら、試合でも使えるディフェンスの大事な考え方やステップを学びます。
3部目:ドリブルの基礎習得講座
プロもやっている、子どもたちでもできるドリブル練習の方法や、簡単なドリブルで相手を抜く技やボールを守るドリブルを習得します。
対象・定員
小学1年生~小学4年生の男女(バスケットボール経験者)
各部25名ずつ(先着順)
- 最低催行人数は各部10名です。なお、キャンセル待ちはございません。
担当コーチ
茨城ロボッツスクールディレクター兼U15女子ユースコーチ
東 真一郎(あずま しんいちろう)
指導歴
2009-20 金津クラブ 代表コーチ
2017-20 金津MBC女子 コーチ(※2019年 全国大会出場)
2018-20 金津中学校女子バスケットボール部 コーチ(※2019年 県大会優勝、北信越大会ベスト8)
2019-20 福井県DC(育成センター) 指導スタッフ
2019-20 福井県立足羽高等学校女子バスケットボール部 スキルコーチ(※インターハイベスト16、皇后杯、ウインターカップ出場)
2019- U12日韓バスケットボール国際交流試合 コーチングスタッフ(継続中)
2020-22 宇都宮ブレックス インストラクターコーチ
2023-24 仙台89ERS U15男子AC、スクールコーチ(※Jr.ウインターカップ出場)
2025- 茨城ロボッツ スクールディレクター兼U15女子コーチ
資格
JBA公認B級コーチ
JBA公認キッズサポートリーダー
スポーツフードスペシャリスト
メンタルトレーニングスペシャリスト
参加費
各部:¥2,500(税込)
- 2部以上参加で2部目以降が500円引きとなります。
(例:1部目と2部目参加で4,500円、全部参加で6,500円) - 支払い方法は、当日のPayPay決済のみとなります。
会場
M-SPO ユードムアリーナ
(水戸市南町3-6-8)
- 会場に駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
持ち物
・バスケットボール
・シューズ
・タオル
・飲み物
後援
一般社団法人 茨城県バスケットボール協会
お申込み方法
お申込みフォームに必要事項を記入のうえ、期間内にご送信ください。
申込期間:2025年11月26日(水)まで
- 申込みは先着となります。
- 参加確定については申込み受付完了メールの送信をもってのご連絡とさせていただきます。
- 申込みキャンセルの場合は「bbschool@ibarakirobots.com」へご連絡ください。連絡もなく当日キャンセルされた場合は次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
注意事項
- リングの高さは260cm(ミニバス)で行います。
- 茨城ロボッツU15女子ユースの選手が、参加いただく選手たちのサポートとして参加します。
- 保護者様の見学は可能です。
- 動画等の撮影はOKですが、SNS等での拡散はご遠慮ください。
お問い合わせ
ROBOTSバスケットボールスクール事務局E-mail:bbschool@ibarakirobots.com

チケット購入







