
9
アンガス・ブラント
Angus Brandt
C
出身校 | オレゴン州立大学 |
---|---|
出身地 | オーストラリア |
生年月日 | 1989年10月26日 |
身長(cm) | 208cm |
体重(kg) | 114kg |
リーグ登録国籍 | オーストラリア |
Twitterアカウント | @AngusBrandt12 |
Instagramアカウント | @angusbrandt12 |
利き手 | 右 |
足のサイズ | 33.0 |
血液型 | A型 |
ニックネーム | Gus ガス |
マイブーム・趣味 | ゴルフ、コーヒー、TV鑑賞、読書 |
特技・資格 | ジャグリング |
座右の銘 | This too shall pass これもまた過ぎ去るだろう |
影響を受けた指導者 | 両親 |
バッシュメーカー | NIKE |
尊敬する人 | 両親と妻 |
自分の武器 | フックシュート |
背番号の由来 | 息子の誕生日 |
ゲン担ぎ・ルーティン | シャワー、仮眠、食事、ストレッチ |
オフの過ごし方 | ゆっくりと休む |
好きな食べ物 | ラーメン |
苦手な食べ物 | 納豆 |
好きなキャラクター | ライトニング・マックィーン |
バスケを始めたきっかけ | 小学生の時に友達に誘われて |
学生時代の思い出(バスケ・部活動) | ー |
学生時代の思い出(バスケ・部活動以外) | ー |
プロ選手になるために努力したこと | 筋力トレーニングとフィットネス |
永遠のライバル | The other team |
一緒にプレーしたい選手 | 茨城ロボッツの選手 |
対戦してすごいと思った選手 | ー |
仲の良いB.LEAGUE選手 | ニック・ケイ |
バッシュのこだわり | 快適さ |
バスケ人生で一番嬉しかった試合 | パース・ワイルドキャッツで優勝 |
バスケ人生で一番悔しかった試合 | 大学時代に骨折した試合 |
今季俺のここを見てほしい | チームワークとハードワーク |
遠征に必ず持っていくもの | iPad |
子供の頃の夢 | プロバスケットボール選手 |
日本で美味しいと思った食べ物 | ラーメン |
茨城県のおすすめスポット | ー |
茨城県のおすすめグルメ | ー |
納豆は食べられますか? | 食べられません |
ロボッツファミリーの印象 | ー |
ロボスケの印象 | 息子はロボット大好きなんです |
ロボスケへ一言 | バッテリーの充電を忘れずに! |
今季の目標 | チームが素晴らしいシーズンを送れるように貢献する |
※リーグ登録国籍は選手が有する国籍と異なる場合がございます