
25
平尾 充庸
Atsunobu Hirao
PG
出身校 | 天理大学 |
---|---|
出身地 | 徳島県 |
生年月日 | 1989年4月4日 |
身長(cm) | 178cm |
体重(kg) | 74kg |
リーグ登録国籍 | 日本 |
Twitterアカウント | @25Hirao |
Instagramアカウント | @hirao25 |
利き手 | 右 |
足のサイズ | 26.5 |
血液型 | A型 |
ニックネーム | アツ、ラオ |
マイブーム・趣味 | スニーカー収集、娘と息子のバスケを見る |
特技・資格 | 中高教員免許(保健体育) |
座右の銘 | 目配り、気配り、心配り、人に対する思いやり、感謝の気持ち |
影響を受けた指導者 | 高校時の監督、佐古賢一さん、大野篤史さん |
バッシュメーカー | NIKE |
尊敬する人 | 両親、妻 |
自分の武器 | BGMの大きな会場に負けない声 |
背番号の由来 | 大学時に読んだ誕生日占いで当時の誕生日のラッキーナンバーが25だったから |
ゲン担ぎ・ルーティン | 靴下や靴を履くときは左から |
オフの過ごし方 | 娘と息子のミニバスを見ること、家族で出かける |
好きな食べ物 | 嫁の作ったご飯、いちご、肉、寿司 |
苦手な食べ物 | 特になし |
好きなキャラクター | 特になし |
バスケを始めたきっかけ | 兄の影響(サッカーをやりたかったが兄がミニバスに入っていたため、母に両方は送り迎えできないと言われ渋々入部) |
学生時代の思い出(バスケ・部活動) | 大学時にインカレで3位入賞。 インカレでベスト5、得点王、MIP受賞。 |
学生時代の思い出(バスケ・部活動以外) | 高校時の寮生活 |
プロ選手になるために努力したこと | 目標を立てて、自分にできることをやり続けた。特に試合に出ていても出ていなくても声を出し続けた。 |
永遠のライバル | ー |
一緒にプレーしたい選手 | 田臥勇太選手 |
対戦してすごいと思った選手 | プロの選手はスキルやメンタルが一人一人素晴らしい選手がいっぱいいます |
仲の良いB.LEAGUE選手 | 辻直人選手etc |
バッシュのこだわり | 履きやすさ、軽さ、ローカット |
バスケ人生で一番嬉しかった試合 | 小学生の時から憧れていた田臥勇太選手と同じコートに立てた時 |
バスケ人生で一番悔しかった試合 | あり過ぎてわかりません |
今季俺のここを見てほしい | 全力で闘う姿勢、声 |
遠征に必ず持っていくもの | ポータブルマットレス |
子供の頃の夢 | プロバスケットボール選手 |
茨城県のおすすめスポット | 千波湖、偕楽園 |
茨城県のおすすめグルメ | ー |
納豆は食べられますか? | 食べられます |
ロボッツファミリーの印象 | どんな時も一緒に戦ってくれる |
ロボスケの印象 | 特にありません |
ロボスケへ一言 | 特にありません |
今季の目標 | チームとしては、CSに出場するため35勝、人間は気持ちがアップダウンするがどんな時もポジティブなボディーランゲージ、ディフェンスのレイティングで15位以内に入る。 個人としては、勝たせられるガード。 |
※リーグ登録国籍は選手が有する国籍と異なる場合がございます