げんでんキッズパス

茨城ロボッツでは小学生以下のお子さまを対象に、2025-26シーズンを通じて無料で試合が観戦できる「げんでんキッズパス」を日本原子力発電株式会社『げんでん』さまのご協力により発行いたします。つきましては、お申込み受付を開始しますので、詳細をご確認の上ご登録をお願いいたします。
茨城ロボッツは「M-HOPE~みんなの希望」という地域貢献活動に取り組んでいます。その中のテーマの1つに「みんながロボッツで元気になれる」を掲げており、「げんでんキッズパス」もその活動の一環です。私たちは、バスケットを通じて地域の子どもたちに夢と感動を提供したいと考えています。
げんでんキッズパス 概要
対象
小学生および未就学児 (茨城県内外問わず)
特典内容
「げんでんキッズパス」にご登録のお子さまは、りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン B1リーグ戦の茨城ロボッツホームゲーム全30試合の対象座席にて無料で観戦できます。
対象席種
日立会場:2階指定席N/S[サイド] 、2階指定席W/E・自由席
神栖会場:2階指定席N/S[サイド] 、2階指定席W/E・自由席
水戸会場:2階指定席A[サイド] 、B/D[1列目~2列目]、B/D[3列目~6列目]・自由席
- 試合ごとに対象エリア、席数が変更になる場合がございます。
- プライム対象試合は全席指定席となるため、自由席はございません。
引換えチケット枚数
各試合、キッズパス登録者1名につきチケット1枚
チケット受取方法
①事前WEB発券 (専用ページから発券)
②当日会場引換え (試合会場のチケット窓口にてお渡し)
げんでんキッズパス 使用方法
①げんでんキッズパスに申し込む
下記のキッズパス申込専用フォームでの事前申し込みをお願いいたします。
試合当日、会場でスマートフォンからのお申込みでもOKです。
- 申込期間:2025年8月~2026年4月末日まで・随時受付
②げんでんキッズパスの本体カードを受け取る
試合会場のチケット窓口にお越しいただき、お子さまのお名前をスタッフにお申し付けください。
ご登録確認後、キッズパス本体のスタンプカードをお渡しいたします。
- キッズパスお受け取りの際は保護者の方のご同伴をお願いいたします。お子さまのみのお受け取りはお断りさせていただきます。
③観戦チケットの引換え 「事前」と「当日」の2通り
キッズパスによる観戦チケットのお引換方法は、①Bリーグチケットから事前に引換え、②試合当日に会場で引換えの2通りございます。
[事前発券:指定席・自由席共通] Bリーグチケットから事前に引換え
キッズパスに申し込み後、キッズパスの観戦チケットを発券できる専用ページをご案内いたします。
専用ページよりBリーグチケットにて観戦チケットの事前発券が可能です。保護者さま・ご家族分のチケットも同時にご購入可能です。
- 保護者さま・ご家族分のチケットは有料(オンライン価格)となります。
[当日引換え:自由席のみ] 試合当日に会場で引換え
試合当日にチケット窓口に保護者の方がご同伴の上、お子さまご本人がお越しください。
ブースにてキッズパス本体カードをご提示で観戦チケット(自由席)をお渡しいたします。
保護者さま・ご家族分のチケットは事前にBリーグチケット等でご購入いただくか、当日券をお買い求めください。
- プライム対象試合は全席指定席となるため、自由席はございません。(プライム対象試合の際は会場での引換えはございません。)
ご留意事項
- キッズパスのお受け取りは、9月13日(土)開催のプレシーズンゲームより可能です。
- キッズパスだけではご入場いただけません。必ず観戦チケットをお引換えください。
- キッズパスを使って無料観戦できるのは、キッズパスにご登録いただいたお子さまご本人のみです。保護者さま・ご家族の方は別途チケットをご購入ください。
- チケットの事前発券をいただかなくても、キッズパスを会場のチケット窓口にてご提示いただければ、空席がある場合に限りチケットのお渡しが可能です。事前にチケットの発券予定枚数に達した場合は、事前発券・当日引換えを実施できない場合もございます。予めご了承ください。
お問い合わせ
下記フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム