スターティング5

ゲームレポート
1Q 茨城 23-20 SR渋谷
#0 フランクスがミスマッチを突いて先制。#3 長谷川のピック&ロールからのレイアップ、ドライブなどで3連続得点をあげる。#10 陳岡は初のスタメン起用に応えるバスケットカウントを決め、アリーナを沸かせる。古巣相手に#1 小島もレイアップを決め、23-20で第2Qへ。
2Q 茨城 39-38 SR渋谷
相手に連続得点を許すが、#8 クックがダンクを叩き込み、流れを渡さない。#21 ジェイコブセンがトップからの3Pシュート、#10 陳岡のファストブレイクでテンポ良く得点する。#7 駒沢の3Pシュートも飛び出し、ロボッツペースに。39-38で前半終了。
3Q 茨城 60-56 SR渋谷
ファーストポゼッションから#0 フランクスの3Pシュートが決まる。バックカットに#10 陳岡が合わせて#21 ジェイコブセンのダンク、さらには#3 長谷川が3Pシュートを沈め、SR渋谷がタイムアウト。その後も#0 フランクスの3Pシュート、技ありの1on1で最大リードとなる10点差をつける。#29 鶴巻のスティールから#0 フランクスがダンクを決め、この日一番の盛り上がりを見せる。60-56で第4Qへ。
4Q 茨城 82-84 SR渋谷
連続得点を許し、同点に追いつかれるが、#0 フランクス、#13 中村が連続で3Pシュートを決める。その後、#0 フランクスが5本目となる3Pシュートを沈めるが、相手も高確率でシュートを決め返す。一時は5点ビハインドとなるが、#7 駒沢のフリースロー、#8 クックのドライブで連続得点をあげ、残り5秒で同点に追いつく。しかし、残り2秒で相手にシュートを決め返され、82-84で試合終了。