MENU
HOME > スケジュールレポート_戦評 > 11/5 vs北海道

スターティング5

ゲームレポート

1Q 茨城 21-19 北海道

#3 長谷川のレイアップで先制。#3 長谷川のアシストから#21 ジェイコブセンのゴール下、#0 フランクスの3Pシュートと7-0のランでリズムを掴む。#13 中村の3Pシュートも決まり、北海道がタイムアウト。#0 フランクスのインサイドアタックで得点を重ねると、#7 駒沢のアシストで#21 ジェイコブセンがバスケットカウントを決め、21-19で第2Qへ。

2Q 茨城 46-43 北海道

#8 クックがインサイドで得点する。#21 ジェイコブセンも果敢に攻め込みフリースローなどで着実に得点を伸ばす。#0 フランクスのバスケットカウントで逆転すると、#9 ヤンのミスマッチを突いたアタックや、#3 長谷川の3Pシュートなど、リズム良くシュートを決める。終盤には#14 久岡も3Pシュートを沈め、#0 フランクスのアシストで#8 クックが豪快なダンクを決め、46-43で前半終了。

3Q 茨城 67-54 北海道

#13 中村のミドルシュート、#3 長谷川のレイアップと、出だしから順調に得点する。#10 陳岡はディフェンスでチャージングを奪い、さらにロボッツペースへ持ち込む。その後もディフェンスから流れを作り、リードを二桁点差に広げる。#8 クックはミスマッチを積極的に突いて、インサイドで得点を伸ばす。67-54で第4Qへ。

4Q 茨城 78-84 北海道

出だし、北海道に0-9のランを許す。#0 フランクスのフリースローで流れを切る。再びディフェンスから流れを作るが、一進一退の戦いが続く。#1 小島のミドルシュート、#13 中村の連続の3Pシュートで食い下がるも、78-84で試合終了。

オフィシャルスポンサー・パートナー一覧