B.LEAGUE 2021-22 SEASON 第23節
水戸証券
presents ROBOTS HOME GAME

VS

会場アダストリアみとアリーナ
Game Sponsor

GAME PREVIEW見どころ
約半年を経ての再戦、「BUILDUP」を示すのみ
残り3試合となったB1のレギュラーシーズン。ロボッツはその全てをアダストリアみとアリーナで戦う。今回の対戦相手は、西地区のシーホース三河だ。絶対的得点源の#54ダバンテ・ガードナーや日本代表の#32シェーファーアヴィ幸樹などのインサイド陣が強力な一方、#18角野亮伍や#19西田優大など、日本人選手のオフェンス能力も十分。1試合平均82.1得点は、リーグ8位の数字だ。ただ、ケガ人の多さがネックとなっていて満足な戦いばかりとは行かず、ここまで23勝18敗で西地区4位。自力でのチャンピオンシップ出場には黄信号が灯っている。開幕直後に三河のホームで戦った両者。このときは終盤に得点を重ねた三河がロボッツを振り切る形で勝利している。
ベンチ入りする選手全員が高いポテンシャルを誇る三河。注意するべきは#7長野誠史だろう。劣勢を一瞬で跳ね返すシュート力を持ち、その様は「長野フェスティバル」とも称される。前回の対戦でも、3ポイント4本を含む16得点の活躍で、三河の勝利の原動力となった。彼に勢いづかせないような神経戦に持ち込み、ロボッツが我慢を続けられるかが一つの鍵になるはずだ。この他、2月にBリーグデビューを果たした、#9アンソニー・ローレンスⅡの得点力には要警戒。身体能力をフルに活かしたオフェンスをさせない展開を心がけたいところだ。
ロボッツの注目選手は#8多嶋朝飛。彼がどう局面をつなぎ、#25平尾充庸と役回りをシェアできるかが重要となる。縫うようなドライブからのフローターや、隙を見計らったかのような3ポイントなど、ロボッツのプレーに幅を持たせる存在の彼が、文字通りコートで躍動できるか、じっくり見ていきたい。さらに、前回対戦でガードナー相手に粘り強いディフェンスを見せた#11チェハーレス・タプスコットが今回も活躍を見せられるかがポイント。後半戦に入ってコンディションを保ってきた彼が、得点能力を発揮できればチームを救うはず。献身的なディフェンスと合わせて「Chey Time」到来となるかが楽しみだ。
ロボッツにとってはチームの成長をしっかり見せつけたい戦い。強豪からの勝利で「BUILDUP」を示せるか、この試合に注目だ。
- スタッツ・順位は2022年4月4日終了時点
前回対戦時のハイライト
TIME SCHEDULEタイムスケジュール
5.4 水・祝
- 13:00
- 受付開始
- 13:30
- CLUB ROBOTS先行入場※
- 14:00
- 一般入場
- 15:00
- オープニングショー
- 15:03
- 選手入場・アップ開始
- 15:35
- 試合開始
- 17:30頃
- 試合終了
- ファンクラブ先行入場についてCLUB ROBOTS会員の方は会場入場口「ファンクラブ先行入場待機列」にプラチナ、ブルー、オレンジ/キッズ、それぞれ待機列を設置いたしますので列をご確認の上、ソーシャルディスタンスを保ってお並び下さい。先行入場開始時間より、プラチナ会員→ブルー会員→オレンジ会員/キッズ会員の順にご入場をご案内いたします。係員の誘導に従ってご入場ください。
- タイムスケジュールは変更の可能性がございます。
INFORMATIONお知らせ
GOURMETアリーナグルメ
※記載内容は変更となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※記載内容は随時更新いたします。
GOODSグッズ
※商品は完売等により販売終了している場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※記載内容は随時更新いたします。

日本最大級のビジョンを活用した大迫力の演出に注目!
光と音を駆使したダイナミックな演出は臨場感満点!!
音連動ペンライトで会場一体となりホームゲームを一層盛り上げます!
また、アダストリアみとアリーナのビジョンは縦5m×横15mと日本最大級
大迫力の4面型ハングビジョンは、まるでNBA会場です!


ACCESS会場アクセス
アダストリアみとアリーナ
茨城県水戸市緑町2-3-10
お車でのご来場
- アリーナ駐車場の台数に限りがございます。皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、公共交通機関でのご来場にご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
- アリーナ周辺の商業施設・公共施設・私有地などへの無断駐車は絶対におやめください。
- アリーナ施設内駐車場は全て「有料・事前予約制」となっておりますのでご注意ください。
- お車の運転される方の飲酒は法律で禁止されています。飲酒運転は絶対におやめください。
アダストリアみとアリーナ

アダストリアみとアリーナの駐車場は、インターネット駐車場予約サービス[akippa]にて完全事前予約制となります。
無料駐車場はございませんので、ご注意ください。
また駐車場貸出に興味がある方は駐車場の貸し出しを行うことも可能です。下記「あなたもakippaで駐車場を貸し出しませんか?」ボタンよりご確認ください。
- 利用可能台数
- 380台
- 利用料金(1日1台)
- 1,300円(税込)
※手数料が別途かかります。 - 予約開始日
- 試合日の14日前より予約開始
- 入出庫時間
- 試合日9時~22時まで
- ご利用には、会員登録が必要です。利用規約をご確認の上、ご利用ください。
偕楽園・桜山駐車場[共用・無料※]

- 偕楽園公園のご利用者と共用となりますので、試合観戦者分の台数の確保はございません。満車の場合はご利用いただけない場合もございますのでご了承ください。
- 利用可能台数
- 偕楽園・桜山第一駐車場約270台(共用)
偕楽園・桜山第二駐車場約150台(共用) - 利用料金
- 無料
- 梅まつりの開催期間中は有料となる場合がございます。
バスでのご来場
水戸駅から

水戸駅北口5番乗り場より茨城交通・関東鉄道「自由ヶ丘・新原経由・茨大前営業所行き※」又は「赤塚駅方面行き」「双葉台方面行き」利用の上「大工町三丁目」または「東原一丁目」下車徒歩6分。
- 水戸駅北口発→大工町三丁目行きはおおよそ1時間あたり10-20本ダイヤがございます。
- 「東原一丁目」の水戸駅方面行きのバス停は待機スペースが狭いため、「大工町三丁目」のバス停をご利用いただけますようご協力お願いいたします。
- 水戸駅北口5番乗り場『以外』より出ている「茨大営業所行き」のバスは、「大工町三丁目」を通りませんので、ご注意ください。
行き先 | 主な経由地 |
---|---|
赤塚駅北口 | 大工町・自由ヶ丘 |
河和田団地 | 大工町・自由ヶ丘・赤塚駅北口 |
イオン水戸内原SC | 大工町・自由ヶ丘・赤塚駅北口 |
双葉台2丁目 | 大工町・自由ヶ丘・赤塚駅北口 |
双葉台5丁目 | 大工町・自由ヶ丘・赤塚駅北口 |
茨大前営業所※ | 大工町・自由ヶ丘 |
茨大正門前 | 大工町・自由ヶ丘・茨大前営業所 |
赤塚駅南口 | 大工町・自由ヶ丘・常磐大学 |
【帰り】アダストリアみとアリーナ発→水戸駅行 |
---|
18:00 ※予定/満車になり次第発車 |
帰りはアリーナ前ロータリーから臨時便を運行いたします。
料金:240円
赤塚駅から

赤塚駅北口1番のりばから茨城交通「水戸駅行き」利用の上 「大工町三丁目」下車 徒歩6分
行き先 | 主な経由地 |
---|---|
水戸駅 | 石川町・自由ヶ丘・大工町 |
水戸駅 | 東赤塚・自由ヶ丘・大工町 |
つくば・石岡市内から

つくばからとても便利な高速バス「TMライナー」でぜひ水戸にお越しください!
試合会場のアダストリアみとアリーナは、最寄りの「大工町三丁目」バス停から徒歩6分ですので、アクセスがとてもラクです。 運賃はつくば市内から水戸市内の区間で大人片道1,050円(小学生530円)です。
- 平日は大工町三丁目にTMライナーは停車いたしません。「大工町」、「水戸駅」、「水戸駅南口」で下車後路線バスをご利用ください。
【行き】つくば → 水戸 | |||
---|---|---|---|
つくばセンター | 石岡(高速) | 大工町三丁目 | |
8:30 | 8:55 | 9:32 | |
11:30 | 11:55 | 12:31 | |
14:00 | 14:25 | 15:01 |
【帰り】水戸 → つくば | ||
---|---|---|
大工町三丁目 | 石岡(高速) | つくばセンター |
18:23 | 19:00 | 19:30 |
TICKETチケット情報


ROSTER茨城ロボッツ選手情報
トーマス・ケネディ
モサク ダミロラ
浅井 修伍
ヘンリー・エレンソン
アンガス・ブラント
チェハーレス・タプスコット
松本 礼太
中村 功平
山口 颯斗
大庭 圭太郎
エリック・ジェイコブセン
中村 ジャズ
平尾 充庸
鶴巻 啓太
RDTロボッツダンスチーム「RDT」

ロボッツダンスチーム「RDT」 ロボッツホームゲームを華やかに彩り、盛り上げます!
オープニングやハーフタイムのパフォーマンスの他、タイムアウトにも登場!
熱い試合とともに、RDTのパフォーマンスもお楽しみください!
MASCOTマスコット

ロボスケ
背番号:01
秘かに選手のロボット化を目指している茨城ロボッツが、ロボットクリエーター高橋智隆氏にバスケットボール選手ロボットの開発を依頼して誕生したのが「ロボスケ(ROBO-SKET)」である。
正確無比なバスケットボールプレープログラムをインプットし、ロボッツの主力選手として活躍するはずであったが、感情制御機能をプログラムしている時に水戸黄門のテーマ曲を流していたところ、助さんの「明るく軟派な性格」がインプットされてしまう。感情が芽生えたことでプレーにエラーが生じるようになってしまい本来の性能が発揮されず、まだベンチ入りどころか練習参加もままならない状況。しかしながらファンサービスのプログラムは正常に機能し、もっぱらコート外での活躍が主な役割となっている。現在はロボッツの選手になることを日夜夢見ながらバグの修正に勤しんでいる。
B.LEAGUE 2021-22 SEASON 第23節
水戸証券
presents ROBOTS HOME GAME

VS

会場アダストリアみとアリーナ
Game Sponsor

新型コロナウィルス感染拡大防止にご協力ください