B.LEAGUE 2021-22 SEASON 第21節
一般社団法人茨城県バスケットボール協会
presents ROBOTS HOME GAMES

VS

会場アダストリアみとアリーナ
Game Sponsor

GAME PREVIEW見どころ
リーグ屈指の個性派集団にチームで挑め
今節の対戦相手は西地区の富山グラウジーズ。昨シーズン、攻撃力を武器にチャンピオンシップ出場を果たしたチームだ。選手の大幅な入替を経た今シーズンも、1試合平均得点はリーグ9位の80.6を誇る。今季、ロボッツは富山と天皇杯で対戦し、その際には87-94で敗れている。借りを返す時が来たと言ってもいいだろう。
富山の攻撃を引っ張るのは、Bリーグが誇るオールラウンダー、「ミスター・トリプルダブル」#32ジュリアン・マブンガだ。1人でディフェンスを突破できるパワーと、広い視野と柔軟性を持ち合わせ、今シーズンも2回のトリプルダブル*を達成している。彼に対する1on1もさることながら、しっかりパスコースをカットすることで孤立させるディフェンスも求められる。彼からの連携を生まないことを、一つのバロメーターとしたい。また、富山はシューターの#16松井啓十郎やゴール下の守護神#34ジョシュア・スミスなど、個の能力に強みを持つ選手が揃う。ロボッツは強烈な「個」をチームで守りきることができるか。そこが勝負のカギを握ってくるだろう。
対するロボッツは、チームNo.1の得点力(1試合平均15.2)を誇る#15マーク・トラソリーニをキーマンとしたい。2季ぶりのB1でも得点能力の高さは健在。今回の対戦ではマブンガとのマッチアップも予想されるだけに、どちらのオフェンスが上回るかにも注目してみたい。ロボッツとしてはゴール下に陣取るであろうスミスに対して、ボールの連動で振り切って優位を築きたい。トラソリーニのほか、前回対戦を欠場した#21エリック・ジェイコブセンなどが「動」でかき乱していけるかが問われるところだ。
今節を終えるとB1リーグ戦はしばらくの間休止期間に入る。より良いイメージを持って再開後の戦いに向かうためにも、勝利を願いたい。
*トリプルダブル…1試合の中で得点、リバウンド、アシスト、スティールなどの個人記録うち3つ(トリプル)が2桁(ダブル)に達すること。マブンガはB1歴代トップとなる通算17回のトリプルダブルを記録している。
- スタッツ・順位は2022年1月9日終了時点
TIME SCHEDULEタイムスケジュール
2.5 土
- 11:30
- 受付開始
- 12:00
- CLUB ROBOTS先行入場※
- 12:30
- 一般入場
- 13:30
- オープニングショー
- 13:33
- 選手入場・アップ開始
- 14:05
- 試合開始
- 16:00頃
- 試合終了
2.6 日
- 11:30
- 受付開始
- 12:00
- CLUB ROBOTS先行入場※
- 12:30
- 一般入場
- 13:30
- オープニングショー
- 13:33
- 選手入場・アップ開始
- 14:05
- 試合開始
- 16:00頃
- 試合終了
- ファンクラブ先行入場についてCLUB ROBOTS会員の方は会場入場口「ファンクラブ先行入場待機列」にプラチナ、ブルー、オレンジ/キッズ、それぞれ待機列を設置いたしますので列をご確認の上、ソーシャルディスタンスを保ってお並び下さい。先行入場開始時間より、プラチナ会員→ブルー会員→オレンジ会員/キッズ会員の順にご入場をご案内いたします。係員の誘導に従ってご入場ください。
- タイムスケジュールは変更の可能性がございます。
GOURMETアリーナグルメ
※記載内容は変更となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※記載内容は随時更新いたします。
GOODSグッズ
※記載内容は変更となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※記載内容は随時更新いたします。